請求書の見方について
2009年8月28日現在
お申し込みの方を対象に郵送しております「請求内訳書」の見方について、ご説明いたします。
※「ソフトバンクまとめて請求」へご加入のお客さまが対象です。未加入の方の請求内訳書の見方はこちら
※「オンライン料金案内(ソフトバンクまとめて請求)」からダウンロードできるPDFの内容も同様となります。
※ 上記図はイメージです。実際の表記と異なる場合があります。
|
【今月のトピックス】
ソフトバンクグループ内のサービス・コンテンツのご紹介や、当サービスにおける規約改定などをお知らせいたします。
【ご請求年月・ご請求番号】
各サービスをご利用いただいた年月、および、お客さま番号をお知らせいたします。
【ご請求金額・お支払情報】
各サービスのご利用料金を合算した後のご請求金額と、そのお支払方法をお知らせいたします。
※お支払方法にクレジットカードを指定されているお客さまの振替日は、クレジットカード会社との契約上の振替日となります。
【料金内訳・内訳金額】
各サービスのご利用料金を、ご請求金額の内訳としてお知らせいたします。
【ページ数】
請求内訳書のページ数です。
|
拡大図はこちら
※ 上記図はイメージです。実際の表記と異なる場合があります。
|
【メッセージ欄(各サービスごと)】
各サービス提供会社からのお知らせです。
※サービスによっては、記載されない場合もありますので、ご了承ください。
【内訳明細書ページ数】
各サービスにおける内訳明細書のページ数を表示します。
【電話番号】
お客さまが契約されている電話番号です。
※サービスによっては、お客さまとの契約を特定する電話番号以外の番号を表示します。
【料金内訳】
各サービスのご利用料金が発生した詳細(プラン名称、オプション契約名称など)を表示します。
【内訳金額】
「料金内訳」に対応した、ご請求金額を表示します。
【税区分】
外税:消費税相当額が含まれておらず、別途「料金内訳」項目として計算されます。
内税:消費税相当額があらかじめ含まれています。
【対象期間】
「料金内訳」に対応した、ご請求対象の期間を表示します。
|
拡大図はこちら